Breaking News
Home » Author Archives: 斎藤 和範

Author Archives: 斎藤 和範

地域を発掘し世代を紡ぐ【コラムリレー07 第28回】

博物館で学芸員って何やっているの〜?そもそも学芸員て何〜?って思ってる人も多いのでは?  イコム(ICOM=国 ... Read More »

「特定外来生物ウチダザリガニ とったぞーー!!」 【コラムリレー06 第4回】


「うーんうーん。サイトーセンセー、引っ張っても上がってこないよ」「どれどれ。よいしょ〜。動かないね〜。根掛かり ... Read More »

 「試された大地」北海道 ー開拓と破壊の150年ー【コラムリレー第3回】

十勝の防風林と畑作の大地。羊が草をはむ札幌羊ケ丘の草原。パッチワークが広がる美瑛の丘陵地。競走馬が走り回る日高 ... Read More »

道内から見つかる臭ビッキの謎 ‐農業政策と流通革命?‐【コラムリレー第5回】

1985年頃。北海道大学農学部 天井の高い薄暗い廊下古めかしい本棚が両側にそそり立つ。応用動物学研究室の扉が開 ... Read More »

アイヌ伝説が残るいしばい山の地獄穴【コラムリレー第8回】

カタクリ群落で有名な男山公園。ここがいしばい山だ。上川盆地に突き出た岬地形突哨(トッショウ)山(写真1)の先端 ... Read More »

1枚の腊葉標本は、歴史を語り夢を広げるー開拓使配布のリンゴー【コラムリレー第5回】

一枚のリンゴの腊葉標本があります。仁木町の杢保観光果樹園にある樹齢130年を超える老木「祝」から取られたもので ... Read More »

小さなチヂリ

小さなチヂリ(試作品)が出来ました。 実際に着るチヂリの1/5サイズで作っています。次は1/3サイズで作ること ... Read More »

ニホンザリガニが大変だー!! ー外来生物の拡散による影響ー 【コラムリレー第5回】

ニホンザリガニ Cambaroides japonicus (De Haan, 1841) 北海道には、日本固 ... Read More »