Breaking News
Home » 渡島・檜山地区 (page 4)

渡島・檜山地区

企画展「江差に渡って来た陶磁器」【江差町郷土資料館】

江差町の旧檜山爾志郡役所(江差町郷土資料館)では、企画展「江差に渡って来た陶磁器」を開催しています。 江差町教 ... Read More »

厚沢部町矢櫃のヒノキアスナロ標本 【コラムリレー第40回】

当館には、森林管理署から寄贈していただいた樹木標本(丸太標本、大型円盤標本、種子標本など)が多く保管されていま ... Read More »

松前線のタブレット【コラムリレー第32回】

知内町は青函トンネルの出入口のまちとして知られています。12月1日には新幹線の走行試験が始まり、いよいよ北海道 ... Read More »

江差の「ご当地かまぼこ」【コラムリレー第17回】

江差を訪れた観光客の方に「江差といって思い浮かべる魚は?」と尋ねると、ほとんどの方は「ニシン」と答えます。 確 ... Read More »

平成26年度 北海道博物館協会 学芸職員部会総会 及び研修会の開催

例年実施しております当協会学芸職員部会の総会研修会を下記のとおり 開催することとなりました。詳細については別添 ... Read More »

慶勝公の神棚と内田文三郎【コラムリレー第13回】

はじめに 酪農と漁業が盛んな道南の町、八雲町。 元尾張藩士族たちによって、噴火湾に注ぐ遊楽部川下流域の開拓が本 ... Read More »

被災者のスクラップ帳【コラムリレー第12回】

昨年度、奥尻町は北海道南西沖地震被害からちょうど20年目を迎え、区切りとなる慰霊祭が行われ、内外の各種メディア ... Read More »

「厚沢部町大山祇神社の焼酎徳利と「酒の飲みようの変遷」【コラムリレー第4回】」

  1939年に柳田国男が著した「酒の飲みようの変遷」(原題「民俗と酒」)という文章があります。 & ... Read More »

姥杉〜世の母親をを案じた玉之江の杉〜 【コラムリレー第45回】

知内町元町地区にある知内公園。入り口からすぐ左手に曲がり、杉林の合間を抜けて行くと、一本の杉の巨木があります。 ... Read More »

版画刷り師・赤川勲の仕事と故郷に残した遺産【コラムリレー第43回】

はじめに   赤川勲[あかがわいさお](1940-2006)氏は今金町出身の版画刷り師で、赤川版画工 ... Read More »