日高山脈博物館では,岩石や地質の普及事業を開催しています.
今回は,日高山脈ネイチャーセミナー2015 岩石地質講座 中級『岩石採取と分類の方法』のご案内です.
中級では,岩石の種類の豊富な日高で,岩石採取と資料としての活用の方法をメインにしたいと考えています.
野外に出かけたときでの岩石の採取と分類,資料保管の方法などを実際に行ないます.
今回の目標は,「岩石に名前をつけて区分する」ことと,「実際に岩石を採取する際に必要なことの実践」としたいと考えています.
実際に野外に出かけて体験してみます.野外の場所については,いくつかの候補地の中から選定したいと思います.
初級は,7月26日に開催しましたが,中級からの参加も問題ありませんので,ぜひご参加ください.
日時:8月30日(日) 13:00~17:00
場所:日高山脈博物館に集合
持ち物:野外活動の服装・筆記具・ 飲み物・タオルなど
締 切:8月 27日(木) 15:00 まで
お問い合わせ・申込み:日高山脈博物館 TEL & FAX 01457-6-9033