Breaking News
Home » 十勝・釧路・根室地区 (page 12)

十勝・釧路・根室地区

『上士幌町ひがし大雪博物館研究報告』第35号が発刊されました

上士幌町の『上士幌町ひがし大雪博物館研究報告』第35号が発刊されました。目次情報をお知らせします。   ... Read More »

打ち上げられた鯨達・死体はその後どうなるの?【コラムリレー第29回】

砂浜のオブジェ こんにちわ、根室市歴史と自然の資料館・自然史担当学芸員の外山雅大です。 先日、あるものを探しに ... Read More »

根室管内学芸職員研究会 自己研鑽研修会 「メナシの若手学芸員たち~これから成すべきこと~」の開催について

残暑の候、皆様におかれましては、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 さて、根室管内学芸職員研究会では、自己 ... Read More »

根室市歴史と自然の資料館の一時休館のお知らせ

 このたび、根室市歴史と自然の資料館では展示の一部改修実施に伴い、 下記の日程で休館致します。  休館期間中の ... Read More »

「マルセイバタ」を売り込め!——十勝から東京へ——【コラムリレー第24回】

六花亭製菓の「マルセイバターサンド」。北海道の銘菓としてとてもよく知られたお菓子だと思います。 この「マルセイ ... Read More »

イトウ巨大魚伝説の誕生秘話!?【コラムリレー第21回】

イトウ   学名: Parahucho perryi 英名: Sakhalin taimen &nb ... Read More »

写真を読み解く【コラムリレー第13回】

写真は時代を伝える客観的で具体的な資料であり、博物館にとっては歴史を知るための重要なツールのひとつとなっていま ... Read More »

『釧路市立博物館々報』第411号が発行されました

釧路市立博物館のニュースレター『釧路市立博物館々報』第411号が発行されました。同館で配付されています。一部の ... Read More »

北海道立美術館・芸術館年報第24号が発刊されました

北海道立美術館各館が合同で発行する『北海道立美術館・芸術館紀要』第24号が発刊されました。 【誌  名】北海道 ... Read More »

『浦幌町立博物館紀要』第13号が発刊されました

浦幌町立博物館の紀要『浦幌町立博物館紀要』第13号が発刊されました。本誌の入手については、下記までお問い合わせ ... Read More »