11月14日(土)11:00~15:00、日高山脈博物館にて、開催します。
「これはなんの石かな?」と思うことはありませんか?いろんな分野の石の専門家がみなさんの石や鉱物、化石を鑑定します。鑑定した石には、もれなく博物館オリジナルの鑑定書を発行します。
鑑定してもらいたい石や化石、鉱物などを、博物館までご持参ください。開催時間内であればいつでもOKです。
なお、金銭的な鑑定はできませんのでご了承ください。
「石・鉱物・化石のお宝鑑定会」は、今年で13年連続13回目の開催になる、年に1度の大鑑定会です。
今年は、鑑定士として、
加藤 孝幸 氏(当館顧問・アースサイエンス㈱)
川村 信人氏(当館協議会委員・北海道大学大学院)
栗原 憲一 氏(北海道博物館学芸員)
をお招きする予定です。
お手元に石のある方は、ぜひこの機会に鑑定してみてください。
石の名前以外にも、その石のストーリーも聞くことができますので、
お手元の石が、さらにいとおしくなるに違いありません。
ポスターのPDFファイル(2.22MB)
(A3仕様です。配布や宣伝は自由ですので、もしご協力いただける方は、印刷のお手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。)