Breaking News
Home » 十勝・釧路・根室地区 (page 2)

十勝・釧路・根室地区

釧路市立博物館収蔵資料ミニ展示「水に生きる植物」

展示会場

池や湖、湿原の中の水たまりに生育する「水草(水生植物)」。水草たちの少し変わった生き方を、博物館の収蔵資料とあ ... Read More »

特別企画展「過ぎ去りし街角 荘田喜與志の見た帯広・十勝」【帯広百年記念館】

昭和30年代から平成初期に至るまで、帯広・十勝地方の郷土の写真を撮影した荘田喜與志氏の写真展を開催します。写真 ... Read More »

企画展「外来植物展〜はるばるきたぜ 道東へ」〔釧路市立博物館〕

ポスター画像

4月10日(土)より、釧路市立博物館企画展・ハーバリウム霧多布企画展「外来植物展~はるばるきたぜ道東へ~」を開 ... Read More »

釧路市立博物館紀要第39輯をウェブ公開しました

2021年発行の釧路市立博物館紀要第39輯をウェブ公開しました。 下記ページから論文のPDFデータをご覧いただ ... Read More »

【釧路市立博物館】館報427号を掲載しました(2021.3)

表紙画像

釧路市立博物館では博物館館報427号を発行しました。 下記ページからPDFデータをご覧いただけます。 www. ... Read More »

学芸員の地位を向上させるためのしごと【コラムリレー07 第32回】

全国の博物館の職員数(『令和元年度日本の博物館総合調査報告書』(日本博物館協会)より    1.日本の学芸員は ... Read More »

【釧路市立博物館】ミニ展示「標本は時代を越えて〜明治・大正期に採集された植物」

2020年春のコロナ休館中に博物館の植物収蔵庫の未整理標本群を調査した際に確認した、明治・大正期に採集された植 ... Read More »

【釧路市立博物館】館報426号を掲載しました(2020.9)

釧路市立博物館では博物館館報426号を発行しました。 下記ページからPDFデータをご覧いただけます。 www. ... Read More »

列車で学ぶ地理・歴史【浦幌町立博物館】

浦幌町立博物館では、10月18日(日)に移動博物館「列車で学ぶ地理・歴史」を開催します。定員20名。お申し込み ... Read More »

【釧路市立博物館】講演会「クワガタムシの魅力に迫る!」(10/18)

釧路市立博物館では、九州大学比較社会文化研究院の荒谷邦雄教授による講演会「クワガタムシの魅力に迫る!」を開催し ... Read More »