2023年発行の釧路市立博物館紀要第41輯をウェブ公開しました。 下記ページから論文のPDFデータをご覧いただ ... Read More »
Home » Search Results for: (page 4)
Search Results for:
オンライン研修会「小さな博物館の学芸員が三次元データの公開に取り組んだ」
令和4年4月に博物館法が改正され、博物館の事業として「博物館資料に係る電磁的記録を作成(デジタル・アーカイブ化 ... Read More »
テーマ展示「ウアイヌコㇿ コタン アカㇻ ― 民族共生象徴空間(ウポポイ)のことばと歴史 ―」【国立アイヌ民族博物館】
国立アイヌ民族博物館では、テーマ展示「ウアイヌコㇿ コタン アカㇻ ― 民族共生象徴空間(ウポポイ)のことばと ... Read More »
オンライン研修会「Museum goodsの魅力」
ミュージアムグッズはなぜ、こんなに人を惹きつけるのでしょうか? ミュージアムグッズ・ショップは博物館の中ではお ... Read More »
【国立アイヌ民族博物館】 シンポジウム「アイヌ資料をコレクションすることを考える」
現在開催中の第5回特別展示「イコㇿ ウエカリレ ― アイヌ資料をコレクションする ― 」の関連シンポジウムを下 ... Read More »
【釧路市立博物館】館報430号を発行しました(2022.9)
釧路市立博物館では博物館館報430号を発行しました。 下記ページからPDFデータをご覧いただけます。  ... Read More »
あっさぶ郷土学講座「いのちを守る考古学」
遺跡には過去の人々が経験した自然災害の痕跡が残されています。北海道内で発見された災害の痕跡から過去の自然災害に ... Read More »
毎日新聞で道内学芸員についての連載第3弾
各位 毎日新聞北海道版において、連載「発見!地域のお宝 学芸員とっておき秘話」が開始されています。今年2022 ... Read More »
国立アイヌ民族博物館 第5回特別展示「イコㇿ ウエカリレ ― アイヌ資料をコレクションする ― 」
国立アイヌ民族博物館では、特別展示「イコㇿ ウエカリレ ― アイヌ資料をコレクションする ― 」を9月17日( ... Read More »
ジャパンサーチの可能性〜博物館連携や企画展の新しいアイディア〜
国立国会図書館が運用するジャパンサーチは、様々なアーカイブプラットフォームと連携したメタプラットフォームとして ... Read More »