日高山脈博物館では,岩石や地質の普及事業を開催しています. 今回は,日高山脈ネイチャーセミナー2015 岩石地 ... Read More »
Home » Search Results for: (page 42)
Search Results for:
部会ニュース84号を発行しました。
部会ニュース84号(1.25MB) Read More »
沙流川歴史館特別展のお知らせ
沙流川歴史館では、平成27年度特別展「遺跡出土石器の原産地を探る」を開催します。主には平取町内の遺跡から出土し ... Read More »
ペシ岬と消えたモペシ【コラムリレー第4回】
稚内からフェリーで1時間40分、利尻島の玄関口鴛泊港に到着すると一際目を引く岬が見えてくる。ペシ岬と呼ばれるそ ... Read More »
天に響け―陸前高田 奇跡のオルガンat 東京国立博物館 CDリリース
昨年度末に東京国立博物館では、特別展「3.11大津波と文化財の再生」( 2015年1月14日(水) ~ 201 ... Read More »
美幌博物館でお宝をさがせ!
行楽の秋、勉強の秋。 キーワードをたよりに、博物館に展示されているお宝を見つけよう。 挑戦者には博物館から素敵 ... Read More »
ウトナイ沼と勇払原野【コラムリレー第3回】
今から約1万年前、温暖な気候などの影響で、縄文時代の海は内陸に入り込み、6千年前には現在の美々駅辺りまで入り ... Read More »
日高山脈ネイチャーセミナー2015 岩石地質講座 中級『岩石採取と分類の方法』のご案内【日高山脈博物館】
日高山脈博物館では,岩石や地質の普及事業を開催しています. 今回は,日高山脈ネイチャーセミナー2015 岩石地 ... Read More »
厚真シンポジウム開催のお知らせ
こんにちわ。集まれ!北海道の学芸員をご覧のみなさん。 10月9日(金)・10日(土)・11日(日)の3日間で「 ... Read More »
地鳴りする太鼓山【コラムリレー第2回】
厚沢部町市街地の近くに「太鼓山」という名前の小さな山がある。 標高171mの低山だが、国土地理院の地図にも載っ ... Read More »